- テイルズ -



オリジナル設定のファンタジアの精霊たちの紹介です。
これを読まなきゃ小説訳がわかりません。
いや、読んでも微妙なところですが…。

オリジン(根源の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。男。根源の精霊であり精霊の王。
歴史を見守り続け、いろいろな事を知っているが
そのことを語ろうとはしない。
やや近寄りがたい雰囲気があるが、精霊の城を抜け出したりと
結構おちゃめな人(?)
人間界には『ラグナロク』の時に一度だけしか姿を現していない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のオリジンは四本腕があります(苦笑)
こんなにおしゃれさんでもありません。
ところで…サイトをまわるとオリジンの髪を皆肩まで描いているんですが…長髪に見える私は異常なのか!?

フラムベルク(フランヴェルジュの化身)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。女。オーディーン神に忠誠を誓っている。
炎の塔で炎の剣フランヴェルジュを守っている。
気が短く、特にフェンとは相性が悪いようで、会うたびに喧嘩をしている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のフラムベルクと、外見はさほど変化ありません。

フェンビースト(ヴォーパルソードの化身)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。男。フェンリル神に忠誠を誓っている。
氷の洞窟で氷の剣ヴォーパルソードを守っている。
いつも笑顔を絶やさないが、その口から発せられる毒舌はかなりのもの。
首飾りを指ではじく事で狼に変身する。
また、満月を見ると目が赤色に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のフェンと違うところ…。
そもそもフェンは狼です。

ガルフビースト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代後半。男。フェンの兄で、ブラザーコンプレックス。
一応フェンリル神に忠誠を誓っているが、弟ほどではない。
弓の名手だが魔術がうまく使えず、変わりに法術を勉強している。
お調子者でやさしい、いい兄貴。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のガルフと違うところ…。
そもそもガルフは狼です。
というかガルフってただの競技場のモンスター(禁句)

リウス=ロズウェルリーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代半ば。男。トールの最高権力者。
人を食ったようなしゃべり方を好み、結構馴れ馴れしい。
しかしそれはあくまで外見上で、心は冷め切っており、酷な命令を平気で下す。
人の不幸を見るのが好き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
完全オリジナルキャラクターその1。

ロディン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。男。フェンリルの軍人で、ガルフの補佐を務める。
フェン、ガルフ共に好き勝手に行動するため、中間管理職の彼はいつも胃を痛めているとか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
完全オリジナルキャラクターその2。

ロディス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代半ば。女。オーディーンの軍人で、フラムベルクの補佐を務める。
フラムベルクの暴走も彼女が抑えている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
完全オリジナルキャラクターその3。

ショコラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
猫だか犬だか良くわからないが、正体は狼。
体長3mほどで、人を乗せることができる。
ガルフのペット兼乗り物。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
完全オリジナルキャラクターその4。

シルフ(風の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見10歳未満。女。四大精霊の1人。
「〜ですぅ」と独特の喋り方をする。
オリジンに好意を寄せておりウンディーネと共にオリジンの追っかけをしている。
何気にブラムバルドも好きらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のシルフはこんなに子供っぽくありません。
しっかりした子です。

ウンディーネ(水の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見10代後半。女。四大精霊の1人。
いつも大剣を持ち歩いている。
オリジンに好意を寄せておりシルフと共にオリジンの追っかけをしている。
少々気が弱いが、本気を出せば四大精霊で一番強い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のウンディーネはもっと勝気…というか…。
口調も時代劇のような口調だったはずです。

イフリート(火の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見…30代後半?。男。四大精霊の1人。
全身が火に包まれている暑苦しい精霊。
やや短気だが、面倒見のいいやさしい「おじちゃん」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のイフリートと違うのは…口調だけですね。

ノーム(地の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年齢予測不可能。性別判別不能。四大精霊の1人(匹?)。
ムーミン谷で見たようなウニョウニョした生物。
見知らぬ人が近づくとミサイルに変身して攻撃してくる。
「うにょーん」としかいわない。
4人で一心同体…なのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のノームと違うところは、「うにょーん」としか喋れないこと。本物はちゃんと喋りますよ。
ふざけてるような言い方はかわりませんが(笑)

マクスウェル(元素の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見じいさん。男。問題児の集まり四大精霊を総括している。
その上オリジンの脱走防止など、いろいろと心労が耐えない可愛そうなおじいちゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のマクスウェルと違うところは…あまりありませんね。
しいていえば生活状況ですか(笑)

ルナ(月の精霊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。女。マクスウェルよりさらに上の地位に立つ精霊。
しかし、その自覚はあまりないようで毎日アルテミスと共にのほほんとすごしている。
ネオンのついた三日月の乗り物にいつも乗っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のルナはいまいち二頭身が見難いんですが;
髪飾りが少し違うと思います。あと服。

アルテミス(精霊の最後の生き残り)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見10歳未満。男。ルナと共に十二星座の塔で暮らしている。
やんちゃで悪戯が大好きで、よくシルフをいじめている。
が、本当はシルフのことが大好きで、シルフに近づく(?)オリジンとブラムバルドを嫌っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のアルテミスはルナと同じく二頭身が見難くて
よくわかりません;とりあえず声は違うと思います。

ブラムバルド(エルフの族長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外見20代前半。男。ヘイムダールに住むエルフをまとめる族長。
近所にあるトレントの森で昔オリジンと会い、それ以降オリジンとは酒飲み友達になった。が、彼の酒癖はなかなかのもので、オリジンは酒に誘われるのをあまり快く思っていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本物のブラムバルドは敬語を使う真面目な人です。
酒なんて飲みません(笑)
GBA版でブラムバルドの正式なイラストが発表されてしまったのでうちのブラムは完全に偽者になってしまいました;